尾張の山車まつり紀行

令和7年4月12日(土)東海市創造の杜交流館竣工記念式典3






テープカットのセレモニーです


左から二番目が交流館を設計した隈研吾氏、中央花田東海市長(初代若乃花、貴乃花の従兄弟だそうな)



本町組の山車に乗りました
「そ、そこは腰を下ろすとこじゃない!」


窮屈そうだけど


本町組からからくり人形の披露


そしてどんてん












公通組八公車のからくり人御油


どんてん


前楫は本町組と北町組


後楫は大門組と公通組




どんてんが終わり退場


裏手に再び並びます
午後から北町組、大門組、圓通車のどんてんがありましたが、写真はありません
下記の動画からご覧下さい

[動画] 曳き出しから神社まで

[動画] 神社からテープカットまで

[動画] 本町組、八公車どんてん

[動画] 北町組、大門組、圓通車どんてん

[動画] 帰路